ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月07日

久しぶりのキャンプアイテム紹介

こんばんは。

ご無沙汰の更新です。

忙しくて少しも更新できませんでした。ガーン

これからはぼちぼち更新していきたいです。

では、昨年購入したアイテムを紹介びっくり

ドーン

はい、手袋です。皮手袋ですよ。

見にくいのでプチプチを取りましょう。

こんな感じです。

welzaっていうメーカーの皮手袋です。溶接用らしいのですが、この手袋のいいところはこれ

この値段です。

袋から出してみましょう。

色は赤と白があります。
少し、革が固いですが、慣れるとなじんでくると思います。
結構、皮手袋っていい値段するのもあるので手が出せなかった人、どうでしょう。
これで、ダッチもたき火にも手をつっこめますよ焚き火

あ、ただ、残念なのが通販で買うと650円くらい送料がかかるんですよね。本体の値段に近いタラ~タラ~
どこか近所のお店に売ってないかな~

色違い!







  


Posted by 明神山の住人 at 01:36Comments(2)その他

2014年02月01日

薪割り2

先週の薪が残っていたので、割ってみました。
また、筋肉痛かな。

一時間ちょっとで結構割れました。

棚がいっぱいで整理できていないので、しばらくそのまま放置しないといけません。




  


Posted by 明神山の住人 at 17:12Comments(4)

2014年01月30日

最近ぽちったもの

こんばんは

こんなのがとどいていました。(年始の話ですが)


開けてみます。


こんなのがはいっていました。

取り出してみます。


だーん

ロッジのスキレットです。(10インチ)



蓋も一緒に購入しました。


ふたの裏には突起がついています。この突起がうまみを逃がさずに戻してくれるらしいです。

シーズニングもおわっているのですぐ使うことができます。
直火で使える調理器具ということでダッチは持っているのですが、スキレットがなかったので購入しました。
さっそく使ったのですが、なかなかよかったです。ただ、やっぱ重いです。
使った時のレポはまた後日に~
LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレット
LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレット

やっぱりロッジです。いいもの作ってます。





LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレットカバー
LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレットカバー

ぜひ、ふたもご一緒に!










おまけ
こんなのも入ってました。

送料無料にするために購入。


  


Posted by 明神山の住人 at 01:24Comments(6)その他

2014年01月27日

薪割りしました

1月26日(日)昼からはやぶさ05さんと薪割りをしました。

裏山に入山し、はやぶさ05さんの電動チェーンソーで玉ぎり開始です。

30cmに長さをそろえて切っていきます。

子どもたちも切らせてもらいました。



結構な数きりました。

今度は斧で薪にしていきます。

マイ斧はハスクバーナの斧です。
こちら

はやぶさ05さんはグレンスフォシュの斧です。
こちら

日暮れまで斧で薪を割っていたらこんなになりました。




ひさびさにたくさんの薪割しました。次の日微妙に筋肉痛なのはないしょです。

はやぶさ05さんお疲れ様でした。また、薪割りやりましょう。


   


Posted by 明神山の住人 at 23:31Comments(4)

2014年01月24日

だるま山高原キャンプ場2

さて、かなり古い記事の2日目です。

朝、かろうじて富士山が見えました。




2日目は観光です。
まずは浄蓮の滝へ、石川さゆりの天城ごえのうたにでてきますね。


じつはここには管理釣り場があり浄蓮の滝から流れる川でマスを釣ることができます。
当然30分コースで釣り開始(ここは短い時間でも釣ることができます。HPこちら
とりあえず魚をゲットして(30分なので慌てていて写真とれませんでした。)

次は天城隧道へ
子どもたちは衣装を貸してもらい伊豆の踊子みたいに記念撮影。

提灯を貸してもらい。トンネルを歩いていきます。

提灯のろうそくがきれそうになったのでトンネルの途中で引き返しました。
(ちなみにその日はイベントだったみたいで普段はやっていないそうです。)

次に土肥金山へ

金山では砂金採り体験をして、ちょっぴり砂金ゲット。
近所でスーパーをさがし、食材をゲットしてキャンプ場に帰りました。

晩御飯は釣った魚を炭焼きにして、その他いろいろバーベキューで頂きました。

食事後はたき火タイム、マシュマロ焼いて食べました。



そして、雨がパラついてきたので撤収して就寝。雨の予想だったのが結構もったのでよしとしながら寝ましたが。





夜中の2時ころ、突然テントの外に大きな音が  ゴーと 遠くからやってきます。

そして風がテントにあたるとすごい勢いでテントが斜めにゆがみます。起きてスクリーンターフを見ると同じく風で斜めに傾いています。
いったん収まったと思ったら、また遠くから

ゴー と風がやってきます。
吹き飛ばされんるんじゃないかというくらいテントが傾きます。

そのうち雨が打ち付けてきて、風とすごいハーモニーを奏でてくれました。

周りではガシャンとキッチンが倒れた音がしたり、みなさん起きてペグを打ち付ける音がします。
心配になり、一応ロープをしめなおしておきました。

風と雨の繰り返しで1時間くらい起きていたのですが、知らぬ間に寝てしまい。いつの間にか風もやみ、おだやかな朝を迎えることができました。
テントもターフも無事でした。(ものすごい風でドキドキしてて写真なんて忘れてました)

雨のやみ間に撤収作業を開始し、朝のうちにキャンプ場を後にしました。

そのまま帰るのももったいないので沼津にいき
シーラカンスミュージアムへ

冷凍シーラカンスを見て

沼津バーガー食べて

帰路につきました。

帰りも浜松まで高速でそこから一般道で帰ってきました。

富士山があまり見えなかったのは残念ですが、なかなか面白いところです伊豆は。
また、いけるかな。

まとめ

今回のキャンプの目的は

①観光
②キャンプではガス機器をできるだけ使わない(持って行かなければ使わない=積載を減らす)
③下道でいってみよう

でした

①観光楽しい、行っていないところたくさんあり。
②ツーバーナーなくても大丈夫。
③必要なところだけ高速にすれば、一般道でもへっちゃら。

キャンプ場も大家族でいっても、サイト代だけなのでリーズナブルで、晴れたら景色もいうことなしのはず。
ただ、サイトからトイレまで結構距離があるのが難点。


  


Posted by 明神山の住人 at 01:00Comments(2)だるま山高原キャンプ場

2014年01月20日

だるま山高原キャンプ場へ

みなさんあけましておめでとうございます。
しばらくブログを見ていなかったのですが、今年もボチボチ更新しますのでよろしくお願いします。
ふと見ると書きかけの記事がそのままにしてあったのでupします。古くてすいません。


11月2、3、4日の3連休でキャンプにいっていきました。時間の空きすぎたレポです。

向かった先は伊豆方面、だるま山高原キャンプ場です。

今回のキャンプの目的は

①観光
②キャンプではガス機器をできるだけ使わない(持って行かなければ使わない=積載を減らす)
③下道でいってみよう

としてみました。

11月2日の朝、寝坊して朝の4時ごろ出発、一路伊豆方面へ
遅刻したので西名阪だけはのり、その後名阪国道、亀山でおりて下道へ
途中信号などありますが、愛知県内の230号線などは高速と変わらず進むことができました。

まず到着したのは焼津です。

向かったのはここ


焼津さかなセンター

ここではたこの干物をゲットしました。(これが後からいい味だします。)
そして昼食は


生シラス丼おいしかったです。

その後キャンプ場に向かいます。
到着したのがだるま山高原キャンプ場です。

HPはこちら

早速設営します。
サイトは17番、予約時に4番目だったのでかろうじて富士山の見えるサイトです。本当は16、18、19のサイトが目の前が富士山でいいのですが仕方ありません。

スクリーンターフがゆがんでます。

ターフとテントを連結させました。

中はこんな感じでお座敷スタイルにしました。囲炉裏テーブルの中にはフジカをセット。

調理はフジカとカセットコンロ。ツーバーナーやガソリンランタンは積載の関係でもってきていません。(目的の②)

Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270

お座敷スタイルにはちょうどいいですよ。












設営が終わったら温泉へ修善寺の筥湯へ行ってきました。

大きな風呂ではないですが、値段も安くいいお風呂でした。

さて、夕食ですができるだけ時間がかからないように1つは業務スーパーのおでんをもっていき温めるだけ。
2つ目は昼間に買ったたこの干物でたこ飯です。たこははさみで細かく切り、ご飯にまぜて炊くだけの簡単メニューです。
たこに最初から味がついているのでそのまま炊けます。ちょっと醤油をたしてもよかったです。

おでんに肉をいれてみました。


たこめし。たこをいれて炊いただけなのにとてもおいしかったです。子ども達ももりもり食べてあっというまに完食でした。

その後就寝して2日目に続く。








  


Posted by 明神山の住人 at 23:28Comments(6)だるま山高原キャンプ場

2013年11月21日

またまた、最近購入したもの

お座敷スタイルにするために以前はブルーシートをひいてその上にホットカーペットやマットやらを置いていたのですが
なにせ、砂や草があがってしまって掃除がめんどくさくなります。





リビングフロアシートを購入!!


すでに収納されていました。
さすがに広げた写真はなし。




四隅にペグを打たないといけないので面倒ですがふちが立つので砂などが上がらないです
しかし、子ども達が出入りすると砂も、草も、お菓子のこなもあげてしまいます。
いっしょやんww



Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270
Coleman(コールマン) リビングフロアシート/270

普通に使っていれば砂や草はあがりませんのであしからず。
  


Posted by 明神山の住人 at 21:59Comments(4)コールマン

2013年11月19日

購入したもの

とうとう購入しました。



そうです。フジカハイペット!!

我が家では冬の暖房に薪ストーブデビューを去年したのですが、やはり車への積載を考えるととても遠出もできないので
薪ストーブの使用は近場でしかできなくなりそうなので、代わりになる暖房器具をということで

候補にあがったのが

トヨトミのレインボー
アラジンのブルーフレーム
フジカハイペット

でした。
大きさや値段、オークションなども検討してフジカハイペットに決定しました。

早速あけてみましょう。

保証書と説明書が入っていました。


それらを取り除くと見えてきました。


箱から出しました。

袋を取ってみましょう。









きゃー、かっこいい。



天板は2段階でとることができます。ブロガーさんの記事をみるとみなさんここにコーナンの五徳を置かれていますね。


給油口と品番です。21C-J2、何も付いていないノーマルなやつです。


調節レバーです。



早速キャンプで使ったのですが、やはり暖かいです。しかも結構早く温まります。天板で煮炊きもできるので便利です。
灯油は4L入るのですが2泊目の途中で灯油切れになったので2泊以上の場合は予備の灯油がいると思います。
1泊のキャンプでは十分もつので補給はいらないと思います。

うーん薪ストーブの出番がなくなりそうです^^


  


Posted by 明神山の住人 at 22:23Comments(6)その他

2013年11月18日

最近購入したもの

久しぶりの更新です。

この間いろいろと購入したものがあったので紹介していきたいと思います。

まずは焚き火台テーブル


ファイヤープレイステーブルと書いてありますね。覚えにくい、言いにくい。

早速、あけてみましょう。


天板が4枚入っています。

出してみました。


収納袋も入っています。


普通の四角の天板が2枚、差込用の出っ張りがある天板が2枚の4枚構成です。

で、組み立ててみます。といっても組み立てもとても簡単。

出っ張っている部分を差し込んで。

止めるだけ。

後は、足を出して終わりです。


足が外れないように止めておきます。


収納しました。

そういえば全体完成写真がないTT

このテーブルは軽いので持ち運びもしやすいですし、我が家の車の床下収納にぴったりと収まるのでグッドでした。

これからの寒い季節、我が家では焚き火よりもストーブを真ん中において、お座敷スタイルでの使用になりそうです。


こんなのもありますよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルIRORI
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルIRORI

ユニのテーブルも軽そう。






ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルEVO
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルEVO

囲炉裏テーブルといえばロゴス。やっぱり安定感が違います。






ロゴス(LOGOS) ウッド囲炉裏テーブルEVO
ロゴス(LOGOS) ウッド囲炉裏テーブルEVO

雰囲気がいいですね、シチュエーション重視です。


  


Posted by 明神山の住人 at 14:02Comments(0)コールマン

2013年11月03日

今日の富士山

富士山が見えました

詳細は後日〜
  


Posted by 明神山の住人 at 07:15Comments(0)

2013年10月24日

コーヒーミル

ちょっと前になりますがコーヒーミルを購入しました。
はやぶさ05さんから情報をいただいていたので
カリタのミルです。

KH-3ってやつです。
KH-5という選択肢もあったのですがKHー5はふたがついていて面倒そうなのでKH-3にしました。

さて中身をとりだします。

ハンドルは外れているので取り付けた状態です。


豆を入れるところです。メジャー2~3杯くらいは入ります。

ふたを取ってみましょう。

挽いた豆は下のカップに入ります。

豆を入れてみました。

豆の挽き具合は真ん中のねじで調節します。

挽いたらこんな感じです。(思ったよりアッとゆうまに挽けます)


そしてこれをドリップしてコーヒーの出来上がりです。

最初にはやぶさ05さんに作ってもらった朝のコーヒーがおいしくて
自分でも飲みたくて購入です。

自分で入れた朝のコーヒーは格別ですよ、みなさんいかがコーヒーカップ




  


Posted by 明神山の住人 at 23:32Comments(6)その他

2013年10月20日

キャンプファイヤーしてます


  


Posted by 明神山の住人 at 17:48Comments(4)

2013年10月17日

夏の思い出-近露キャンプ場

すっかり秋めいた今日この頃、思い出したかのようにいまさら夏の思い出を

8月10日から12日まで近露キャンプ場にはやぶさ05さんとキャンプに行ってきました。

朝7時にいつもの場所に集合です。車
高速が込んでいるので、十津川から下道で向かいました。
なんとか11時頃には到着です。

さっさと設営します。

こんな感じでドームテント

そしてすぐさま、お昼ご飯の用意を

暑い時には冷やしうどんです。

腹ごしらえがすんだらこどもたちはさっそくお遊びへ。


はやぶさ05さんがセットしてくれた、ハンモックにみんなが集まります。



そして、水遊び。

大人たちは晩御飯の仕込みです。

今回の調理は焚火台並列で!焚き火

うちはベーコンを作ってみました。


はやぶさ05さんはマグロのかぶと焼きダブルです。


あと、空いてるダッチでローストチキンやらはやぶさ05さんは大なべで水餃子(おいしかった)
炭火でとりももを焼いたり、野菜を焼いたり、おなかいっぱいです。

そのまま、夜までのんびりすごして、就寝です。


2日目もいい天気。



2日目も川遊びと虫取り。

お昼ごはんは、はやぶさ05さんの手作りピザ教室です。

生地から手作りです。



盛り付けて

焼く

完成


みんなでわいわいやって作って食べるのはとてもおいしいです。
最後に

かきごおり!

昼からもひたすら川遊び(写真抜き^^)

夜ごはんは焼き焼きとオーブン料理(写真のみ)



夜は流星群をさがしてのんびり(結構みえました。)

次の日に撤収して帰りました。

このキャンプ場でやりたいこともまだあるので、また、来たいですね。

ちょっと、更新が滞っていたので、また、ちょこちょこブログアップしていきます。
さあ、みんなのブログみにいきます。
  


Posted by 明神山の住人 at 16:21Comments(6)その他

2013年08月18日

ジャグのカラン改造

前に購入したジャグのカランが使い勝手悪いので交換してみました。
まあ、諸先輩方が改造されているのでいろいろ参考にさせてもらいました。

今回取り付けるのは



こやつです。楽天でお安く売っています。

焼酎サーバー用コック(蛇口)

焼酎サーバー用コック(蛇口)
価格:1,008円(税込、送料別)




ほんで本体のカランの部分を分解します。



両サイドの2つの部品は使わないので放置します。
右から2つ目の部品を使うのですがそのままでは焼酎サーバー用コックがつけられないのでいらない部分をカットします。


こんな感じで

そいつをジャグに戻すと


写真のようになるので
あとは焼酎サーバー用コックをとりつけるだけ



ちなみにコックに付属のシリコンパッキンとワッシャーはサイズが小さいのでぎりぎり穴がふさがるかどうかで
心配なので大きなもの交換しました。
あと、ねじのところにはシールテープを巻いてやれば、水漏れもなく快適につかえるようになりました。

ああ、後もうひとつジャグがあるのでそちらも交換しないと、ちょっとめんどくさいガーン


  


Posted by 明神山の住人 at 13:26Comments(6)コールマン

2013年08月08日

サンビレッジ曽爾

8月の2,3日に曽爾高原にキャンプへ行きました。

朝は仕事があり、昼からの出発となりました。
まずは御杖に向かい、体験をしてきました。

向かった先は御杖体験交流館です。

そこで、コーヒーの焙煎体験をしてきました。

まずは生のコーヒー豆をいいやつとアカンやつに分けます。


続いてより分けた豆を焙煎機にいれ、時々豆を見ながら焙煎していきます。
20分ほどでいいにおいがして、一回目の爆ぜが始まります。
2回目の爆ぜがおこったところらへんで頃合をみてとりだします。


あんまり中の豆が見えませんね。


ざるにあけて、冷まして完成。


焙煎したてを講師である、コーヒー屋さんにいれてもらい、試飲。
やっぱり、おいしかったです。

一人体験料1000円で焙煎した豆は持って帰れます。なかなか楽しかったです。(ちなみに体験は3名から)


さて、体験後、キャンプ場へ向かいました。

チェックインして、早速設営開始。



タープとテントを並べてたてれないので、タープの中にテントをイン!



テントがタープの中に半分入ってますが、それでもゆったりと座ることができました。
やっぱり、広いタープはいい!

Coleman(コールマン) スクエアタープDX
Coleman(コールマン) スクエアタープDX






子ども達ははJボードやらで早速遊んでいます。

ちなみにAサイトは私達だけで貸切状態でした。

子ども達が遊んでいる間に晩御飯の準備です。

今回の晩御飯は簡単にダッチでローストしたチキンとご飯で済ませました。



あまり、おいしそうに写ってませんね。しかし、おいしかったですよ。

夜は子ども達はテントの中で読書、大人はしたたかにお酒を飲んで就寝。気温も22,3度で涼しく眠れました。

朝、起床後キャンプ場を散策しました。


まずは管理棟、売店もあり、何かと売っています。また、ここのお風呂が一人300円、子ども100円で入れます。
小さいですがきれいなお風呂で満足しました。
ちなみに近くにお亀の湯があり、そこの割引券も購入することができます。お亀の湯もなかなかいいですよ~。


管理棟に一番近いAサイト、手前にテントが写ってますがだれもいませんでした。なので貸切です。


Aサイトの一番奥はグループサイトになっています。3家族までひとつのサイトで使えます。
結構広かったです。


管理棟から少し坂をくだるとBサイト、ここには誰も泊まってませんでした。テニスコートに近いです。


で、一番遠いのがCサイト、静かに過ごせるかな。バーベキュー場に近いです。2組ほど泊まっておられました。

どのサイトにも調理場などが近くにあるので不便ではありません。


簡単なアスレチックもあります。


朝食後はテニスコートでテニスをしました。暑かったですが1時間半ほど汗をかきました。



その後、晴れている間に撤収して、帰りました。

帰りにちょっと寄り道



近くに滝があったので見学しました。

夏場でも涼しかったので快適に過ごせました。
タープもいい感じだったので、これからは活躍してくれそうです。
以上曽爾高原からでした。
  


Posted by 明神山の住人 at 01:38Comments(2)サンビレッジ曽爾

2013年08月02日

買っちゃいました

最近、更新もできず、みなさんのブログもあまりみれず、ほんとに忙しさと疲れが続いていました。
(っていうか、夜遅くまで起きれずに寝てしまう、歳かな?)

そんな間にもキャンプ道具を買ってしまいました。
我が家にはスクリーンタープはあるのですが、夏の暑いキャンプでは出番がありません。
なので、いつもグルキャンでははやぶさ05さんのレクタにお邪魔しているのですが、
いつまでも居候しているわけにはいきませんでのタープを買っちゃいました。



じゃんコールマンのスクエアタープです。
レクタのような大きなタープが欲しかったので、値段的にもここに落ち着きました。



箱からだしました。
じつは早速、初張りしたのですが、そのレポは次回に。

Coleman(コールマン) スクエアタープDX
Coleman(コールマン) スクエアタープDX

ただいまポイント大還元でお徳ですよ。
  


Posted by 明神山の住人 at 00:35Comments(4)コールマン

2013年06月29日

グルキャンにいってきました。

6月22日、23日にはやぶさ05さんとグルキャンに行ってきました。

朝7時、いつもの待ち合わせ場所から出発車
9時前にはキャンプ場に到着です。


トイレと炊事場しかないキャンプ場です。しかし、ここはフリーサイトで直火ができるキャンプ場です焚き火

で到着後、さっそく設営開始。はやぶさ05さんのレクタを間借りしてのキャンプです。
うちはコールマンのテントを立てましたドームテント


はやぶさ05さんはロッジシェルターです。ロッジテントほしー。


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター+頑丈ペグ20&30セット(各4本)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロッジシェルター+頑丈ペグ20&30セット(各4本)







我が家のキッチンも作らせてもらいました。



直火okなので焚き火も、もちろん準備、といってもはやぶさ05さんのセットを手伝います。

焚き火セットかっこいい。

で、落ち着いたところでもちろん乾杯ビール

この前購入したクリーンカンティーンのパイントカップでいただきました。
350mlの缶ビールが1本丸まるちょうど入ります。カップに入れるだけでおいしさUPでした。




klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントカップ 16oz 1ps
klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントカップ 16oz 1ps

これからの季節、つめたく、おいしくビールが飲めます。










お昼はうどんをゆでて食べました。
もちろん、焚き火でそして大なべで一気にゆでます。



薬味をたっぷりのせていただきます。

おなかがいっぱいになったら、こどもたちは遊びに。



大人たちは次のイベントの準備です。


ジャン、まぐろの頭です。はやぶさ05さんに用意してもらいました。

■冷凍便■まぐろの頭生 冷凍

■冷凍便■まぐろの頭生 冷凍
価格:1,000円(税込、送料別)





そしてこれがダッチに放り込まれ。


そして、ダッチでふた。


そしてこんな感じでできあがり。


豪快、そしておいしかったです。
全員であっという間に骨だけにしてしまいました。

まぐろに触発されてそのまま、夕食つくりを開始。

であっという間に完成。

我が家は今回ラザニアに挑戦しました。結構おいしかったです。
はやぶさ05さんからはナスのミートソースと手羽元のグリル、おいしかったです。
手羽元のグリルはロッジのラウンドグリドルを使用されていてとても使い勝手がよさそうでした。





そして、こどもたちにやきやきをしてもらいました。

豚のベーコンとソーセージをやきました。

みんなで食べて、飲んで、しゃべって、楽しい時間をすごしました。




次の日

こどもたちは早起きして焚き火。


朝食はご飯を炊いて、和定食で。


はやぶさ05さんに、ポトフと、どて焼きのチーズのせを作ってもらいました。

もちろん焚き火でクッキングです。

ここのキャンプ場は目の前に川が流れてまして、2日目は川遊びをしました。


川の水はもちろん冷たく、少し入ったら撤収です。

寒いのでこどもたちは焚き火の前で遊びました。



昼までのんびりし、のんびり撤収してたら、急に天候が悪くなり大急ぎで片付けて帰りました。なので写真撮るひまなし。


焚き火がとても楽しかったキャンプでした。
はやぶさ05さん今回もありがとうございました。





  


Posted by 明神山の住人 at 00:25Comments(13)滋賀県

2013年06月22日

マグロカマ焼き

マグロ焼いてます
  


Posted by 明神山の住人 at 16:52Comments(10)

2013年06月22日

設営完了

はやぶさ05さんとグルキャン中
  


Posted by 明神山の住人 at 10:53Comments(2)

2013年06月22日

ぽちっとしたもの②

久々にぽちっとしたもの第2弾!

それはこれ



クリーンカンティーンのパイントカップびっくり
冷えたビールをおいしくいただくために何かいいものないかと探していたらこれが目に止まり
欲しいなあとおもっておりました。


4個セットを購入しました。
持ちやすくて、結構頑丈なのですぐにへこんだりはしなさそうな印象です。
ただ、保冷はできなさそうなので冷たいうちに一気に飲んでしまわないと^^


中はこんな感じ。


裏にはメーカー名の刻印があります。
表面は何もなくシンプルにできています。

シールが付属していたのですが、カップに張るのかなあと悩んでいますが
張る勇気がなく、とりあえずそのまま使用します。

これで冷えたビールをガンガン飲みます。(飲みすぎやばそう)







klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントカップ 16oz 1ps
klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントカップ 16oz 1ps







klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントリング
klean kanteen(クリーンカンテーン) パイントリング

こんなのも欲しくなります  


Posted by 明神山の住人 at 00:55Comments(0)その他